マガジン「サステナビリティx投資の最前線!」ではMoney for Good と大手資産運用会社である三井住友DSアセットマネジメントが共創し、ESG投資の最前線の情報をお届けします。投資において着目すべきポイントに加え、具体的な企業の取り組み事例などを解説いたします。
三井住友DSアセットマネジメント
サービスブランド「Be Active.」の背景や、投資信託の運用に携わる弊社社員の想いを更新していきます!
投資信託を運用するファンドマネージャーの知られざる一面をお届けするため、仕事に密着しました!
直販専用ファンド「アクティブ元年・日本株ファンド」についての情報を発信いたします。
投資信託をはじめて購入する方、既に購入したけど実はよくわからない方、必見!投資信託のキホンのキをお教えします!
人的資本の充実に応じて企業価値の向上が期待できる。この命題は直感的にも論理的にも正しそうです。人的資本に注目が集まる以前から、社員が働きがいを感じて働く組織の成長性が高そうであることは容易に想像でき、働きがいを引き出す仕組みが実効性をもって機能しているかどうかは投資判断の上でも重要なポイントです。 しかし米調査会社ギャラップが2022年に実施した調査によれば、熱意あふれる社員の割合が日本は5%と極めて低く、調査対象129カ国中128位という残念な結果でした。 TOPI